社会が変わる
次の世代に
故郷を残すために
CO2フリーの環境にやさしい電力で
ライフスタイルを見直しませんか?
”電気を変える”という小さな選択が
未来のための大きな変化につながります。
ピックアップサービスPickup Service
お客さま向けサービスService
- 電気
サービス
電気サービスの仕組み
弊社では、電力供給を通じてCO2排出量の削減を進めていきます。その取り組みの一つとして、
環境価値を購入することでお客様へお届けする電気を実質CO2排出量ゼロに致します。
注1)非化石電源(再生可能エネルギー等)から、電気の持つ「非化石価値」を証書化し取引を可能にするために創設された市場。証書化された環境価値の購入が可能です。
注2)FIT電気:この電気を調達する費用の一部は、当社以外のお客様も含めて電気の利用者が負担する賦課金によって賄われています。
注3)JEPX:この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギー等が含まれます。
注4)弊社電源構成:2021年度計画値においては、本プランについては100%JEPXを想定しております。FIT電源については随時確保出来次第調達していく方針です。
注5)当社の令和元年度のCO2排出係数(調整後排出係数)は、0.000538kg-CO2/kWh。
- まずは電気代シミュレーションで
どれぐらい変わるのかチェック - 電気料金プランを見る 電気料金シミュレーション
蓄電池の仕組み
蓄電池を導入すると、太陽光発電で発電した電気を蓄える事で通常時だけでなく
停電時にも電気を使う事が出来ます。
停電時はテレビや冷蔵庫等、あらかじめ設定された機器へ自動的に電力が供給される仕組みとなっております。
太陽が昇っている日中はもちろん、夜間は日中に蓄電池へ充電された電気を使う事で、長期の停電も安心です。


-
1充電する
日中は太陽光発電で発電した電気が蓄電池へ充電されます。
-
2放電する
充電した電気は、蓄電池からあらかじめ設定された機器へ自動的に放電されます。
-
3使う
照明や冷蔵庫など、日々の暮らしに必要な電気を停電時にも活用する事が出来ます。
-
4貯める
日中に電力を充電しているため、発電が出来ない夜間にも電力を使う事が出来ます。長期間停電が続く場合でも安心して電気をお使い頂けます。
- まずはWebからお気軽に
ご相談ください - 家庭用蓄電池について知る 商品一覧
お知らせ & トピックスNews & Topics
- 2023.01.13
- 国による「電気・ガス価格激変緩和対策事業」について
- 2022.08.22
- 社名変更
この度7/1をもちまして「愛知電力株式会社」から「株式会社シーラパワー」へ社名が変更となりました。
- 2022.06.16
- 契約種別および料金単価変更のお知らせ
契約種別および料金単価変更(2022年7月改定)についてお知らせを致します。
- お知らせ
- 2022.01.26
- 2020年度の電源構成について
2020年度の電源構成についてお知らせ致します。
- お知らせ
- 2022.01.12
- 家庭用蓄電池とは
近年自然災害が増え、停電対策により注目が集まっていますよね。その中でも、今回は家庭用蓄電池に焦点を当て、導入するメリットデメリットをご紹介します。この記事を機に、是非家庭用蓄電池の購入をご検討ください!
- トピックス
- 家庭用蓄電池
- 2022.01.12
- 電気代のシミュレーションをする理由
コロナ禍で在宅ワークも一般的となり、電気代が以前より気になるという方が多いと思います。そんな方は、電気代のシュミレーションを行い見直すことをおすすめします。この記事では、電気代の計算シミュレーターを使うメリット、電力会社の選定方法を紹介しています。電力会社に悩んでいる人は是非ご覧ください。
- トピックス
- 電気
- お知らせ&トピックスをもっと見る
会社情報Company
各サービスへの
ご相談・お申し込みContact us
お客様サポート
-
お電話でお問い合せ
-
お急ぎの方は
お電話でお問い合わせください -
0528-90-7004
受付時間9:00~17:00
(土・日・祝日および弊社休業日を除く)
-
メールでお問い合せ
-
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください - お問い合わせ
-
よくあるご質問
-
ご契約などに関する
よくある質問はこちら - よくあるご質問